歯石除去で虫歯・歯周病・嫌な口臭とのお別れを

歯石除去学習記 - 正しいプラークコントロールで予防する歯石除去の全て
トップへ戻る

東京インプラントGuidanceはインプラントの手術から構造、治療後のメンテナンス、費用などこれからインプラントの治療をお考えの方におすすめの情報が満載です。

【口臭と歯石の関係】

歯石除去で嫌な口臭とのお別れしましょう

私たちが毎日を生活していく上で、いろいろな人との接触は避ける事ができません。会話を行う際には、口を開かなければなりませんが、この時、お口の臭いが気になったことはありませんか? 

相手が話した時に嫌な臭いがすれば、すぐに気がつくでしょう。自分の口からそんな嫌な臭いがするとしたら、ぞっとします。しかし自分の臭いは、なかなか自覚が出来ないものなのです。

自分の口臭を気にしだすと、際限がありません。しかしその原因の一つは歯石にあるというのをご存知でしょうか?歯石除去でかなり改善できるかもしれません。

歯石による細菌が溜まりやすくなる

歯石とは、歯に溜まっていた歯垢が数日かけて石のように固まったものです。その表面はざらざらしており、細かい穴が無数に空いています。

この穴の中に歯垢が入り込みます。歯垢は細菌のかたまりなので、強く臭いを発します。この臭いの元は、総合的に揮発性硫黄化合物と呼ばれており、口の中の細菌が出し続けます。

この歯垢を取り出してみると、非常に嫌な臭いを放つことがわかります。放置すると繁殖するため、臭いはさらに強くなります。起床時に口の臭いが強い方は、注意が必要です。

歯石を除去することで、歯に残る歯垢は大幅に減らすことができます。これにより、歯石が原因だった口臭の改善が望めます。

歯石が引き起こす歯周病

歯周病とは、歯石が付いていると進行しやすくなる病気であり、その治療は歯石の除去が第一歩とも言われています。実は30代以上の方の80%が歯周病を発症していると言われており、自覚症状がないまま進行しているケースがほとんどなのです。

歯石が付いている場合は、自分も歯周病であると考えておき、早々に対策を行った方が良い結果に繋がるでしょう。歯周病菌も強い臭いを放つため、歯石除去による口臭防止の効果はより期待できると言えます。

歯石が引き起こす虫歯

歯石により発生しやすくなるのは、虫歯も同じです。歯石があれば細菌が剥がれにくくなるため、虫歯のリスクも非常に高くなるのです。そして、虫歯菌も強い臭いを放ちますので、口臭の原因のひとつに挙げられます。

歯石除去で抜本的な解決を

歯石により発生すると考えられる口臭は、これまでに見た通り、少なくとも3種類は発生します。歯石による臭い、歯周病による臭い、そして虫歯による臭いのそれぞれが混ざり合い、相乗効果により強く臭いを放つ事になります。

それらをまとめて解決するには、まず第一歩として歯石の除去が必要となります。そして毎日の歯垢の除去で綺麗に保つことができれば、口臭を大幅に抑えられるでしょう。

歯石は口臭のみでなく、様々な病気を引き起こす要因となります。定期的な除去のため、お気軽にご来院ください。

  • 歯石除去学習記トップへ
  • 歯石とは
  • 歯石除去の方法
  • 歯石除去の費用・料金
  • 歯石除去は痛い?
  • 歯磨き粉で歯石は取れる?
  • 歯石除去の頻度は?定期健診のススメ
  • 歯石が歯周病・虫歯の原因になる
  • 黒い歯石:歯肉縁下歯石に注意
  • 口臭と歯石の関係